お知らせ
ラッキーチケットをお持ちの方、今一度確認を!
花火大会のあと行ったラッキーチケット大抽選会の当選有効期限が明日いっぱいとなっています。 会場に来られなかった方も当たっていれば賞品に引き換えることができます。 今一度、確認を! あと4本!
今年のかっぺ協賛商社一覧まとめました。
今年、3年ぶりに開催されることになった「きたむら田舎フェスティバル」に対しましてあたたかい心遣いを賜りました方々のご芳名です。 心から感謝申し上げます。 なお、本年は、コロナウイルス感染で多大な影響を受けた飲食店関係のみ […]
会場のレイアウトが変わります。
今年は、青空市場が行われないため、花火大会を中心に考えた会場レイアウトに変更いたしました。 下図の中央付近の赤丸部分に架設ステージを構築し、若干のアトラクションや抽選会を行うこととしました。きっと何らかの音が鳴っているの […]
市道の通行止め区間について
岩見沢市街地から北村に向かう主要道路で長期間にわたる通行止めにより現在、通行できない区間があります。迂回していただくことになっておりますが、会場への往路、復路それぞれにご注意ください。とくに帰り道は、車輌渋滞も予想されま […]
ふれあい広場メインステージも昔の姿に
腐食が激しかったもともとのメインステージのせり出し部分ですが、このたび市の公園緑地課の厚意により撤去していただきました。この木の架設部分ですが、平成6年度の全道の村人たちが集まる「むらこん24」がかっぺと同日共催となりス […]
速報-きたむら田舎フェスティバル2022の開催について
2年間中止となっていた「きたむら田舎フェスティバル」ですが、本年は、コロナ感染対策に配慮しながら3年振りに開催することが先程、開催された実行委員会で決定いたしました。 ただし、通年の土日2日開催ではなく、花火大会を中心と […]
2022年のフェスティバルについては、まもなく発表いたします。
ところで関心は、2022年度のフェスティバルはいったいどうなるの?ってことかと思いますが、新型コロナの感染状況とイベントの復活をいろいろな角度で検討しているところで、決断をここまで引っ張らざるを得なかったのが正直なところ […]
ホームページを正式に移転し、今後の情報を更新していきます。
きたむら田舎(かっぺ)フェスティバルは、2020・2021の2年間、新型コロナウイルス感染状況により「中止」といたしました。 ヤフーブログもサービス廃止されたこともあり、すっかりホームページの更新も滞り、放置しておりまし […]